

- 大阪ホテル専門学校
- 企業実習
在学中に現場経験が積める! 企業実習(インターンシップ)
01

現場だからこそ学べることがたくさん
実習時間が圧倒的に多い


※状況によっては実習先が変更になる場合があります。
02
憧れのホテルでのインターンシップ
一流ホテルが実習先
トラジャルの魅力である豊富な実習先。インターンシップの受け入れをしているのは、全国に数多くある専門学校の中で当校だけという企業もあります。
シティホテル
-
ザ・リッツ・カールトン大阪
-
リーガロイヤルホテル
ほか、シェラトン都ホテル大阪 / ホテルグランヴィア大阪 / セント レジス ホテル 大阪 / ホテルニューオータニ大阪 / ANAクラウンプラザホテル神戸 / インターコンチネンタルホテル大阪 など
リゾートホテル
-
北海道ウェスティン ルスツリゾート
-
ハイアット リージェンシー瀬良垣アイランド 沖縄
ほか、軽井沢プリンスホテル / 伊豆マリオットホテル修善寺 / 南紀白浜マリオットホテル / ハイアットリージェンシー 那覇 など
テーマパークホテル
-
ディズニーオフィシャルホテルミリアルリゾートホテルズ
-
ユー・エス・ジェイオフィシャルホテルホテル ユニバーサルポート
ほか、ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ / ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン / ホテル近鉄ユニバーサル・シティ など
03
自分の進路が明確になる!
様々なホテルで経験が積める
1つの実習先だけでなく、2年間で最大3カ所のホテルで現場経験が積めるため、自分に合うカテゴリのホテルを見つけることができます。実習先でのがんばりが認められて就職につながるケースも。
STUDENT’S VOICE
宮崎 莉子 さん
一条高校(奈良県)出身
ハイアット セントリック 金沢 内定
ホテル業界で働きたい思いが
より強くなりました!
実習先
ウェスティンホテル淡路

料飲部のスタッフとして働いていましたが、宿泊部が忙しい時はロビー周りのフォローに入るなど、部署の垣根を越えて臨機応変に対応していました。スタッフ全員でゲストのためにチームワークを発揮して行動する、ホスピタリティを現場で感じ、ますますホテル業界で働きたい気持ちが強まりました。業界用語も身についていたので先輩の指示にも素早く対応でき、実践型の授業のおかげでゲストに自信を持ってサービスを提供できました。リピーターのゲストには「スタッフのみんなは娘のような存在だから何度も会いに来たくなる」というお言葉をいただき、1人でも多くのゲストの思い出に残るようなホテリエになりたいと思いました。
川添 百華 さん
佐世保商業高校(長崎県)出身
モクシー大阪新梅田 内定
実習がきっかけで
就職先が決まりました!
実習先
モクシー大阪新梅田

周りに素敵な社員さんが多く、実際の現場でのゲストに対する言葉遣いや動作を学ぶことができる環境でした。自分の接客を振り返って反省することや悔しさを感じることも多く、負けず嫌いな性格でもあるので、もっと接客のスキルを磨きたい、もっと活躍したい!という思いがより強まりました。現場で働いてみると、“ホスピタリティ”という言葉について考え直す機会が増え、「どうしたらゲストが気持ちよく過ごせるか」「どんな言葉をかけるとうれしいか」をより意識するようになりました。企業実習での姿勢が評価され内定につながったので、就職後もトラジャルでの学びを活かして幅広く活躍していきたいです。
04
責任感とプロ意識が向上
収入を得ながら学べる
戦力として期待されているから、学びながらしっかりお給料がもらえます。だからこそ、スタッフとしての責任、プロ意識も向上します。

05
トラジャルならではの強み!
卒業生がたくさんいるから安心
卒業生が様々なホテルに就職しているから、実習先にもたくさんの卒業生がいます。身近な先輩だからこそ質問しやすく、心強い味方となってくれます。
