インバウンド需要の回復により、今後さらに中国語のニーズは高まります。
中国語を使えることは大きな武器となり、将来の活躍の幅も広がります。
基礎からしっかり学ぶことができるため、初めてでも安心して中国語を習得できます。
めざせる進路
など
関西では2025年大阪万博開催、2029年大阪IR開業が予定されており、さらにアジアからの需要も高まることから、
今後、ますます語学力が必須となる時代がやってきます。
日本への訪日外国人数はアジア圏が大半を占め、
その中でも中国は上位に位置します。
今後日本にはさらに多くのアジアからの
観光客が予想されます。
中国語検定3級・HSK4級
台湾長期留学参加の場合
中国語検定2級・HSK5級
ビジネスで使えるレベルを習得!
中国語検定
主に日本語を母語とする中国語学習者を対象とした検定。
HSK
中国政府公認の資格であり、日本や中国だけでなく世界中で公的証明として使用可能。
使える語学力と異文化理解を深める
全国的にも珍しく関西では唯一の台湾長期留学制度。
通常の授業では簡体字を学びますが、台湾長期留学では繁体字も学ぶことができるため、より高度な中国語スキルを習得することができます。
Point.1
留学先は現地の一流大学!
(2022年度国立台湾師範大学)
Point.2
現地には本校
日本人スタッフが駐在し、
24時間サポート!
Point.3
アクティビティも充実!
異文化理解を深め、人間力を高めます