
台湾留学
今こそ、中国語
“中国語をあなたの強みに"
そのため、中国語を話せる人材が求められています。
だからこそ、中国語を習得することで、有利に就職活動を進めることができます。
さあ1歩を踏み出して、自分を変える”魔法の1年間”を始めよう。
※訪日外国人観光客
留学前も留学後も
しっかりフォローする
サンドイッチ留学


-
1年目
基礎からしっかり
留学準備留学対策授業の徹底通常授業に加え留学準備講座を行います。留学先での生活に必要な中国語を学び、出発前に中国語で話す心構えを身につけます。
-
2年目
留学
台湾校少人数クラスで
中国語を習得台北で1年間を過ごし、4ステップに分けてビジネス中国語や中国の文化を学ぶ
-
3年目
留学を活かして
就職活動中国語を活かして就職活動身につけた中国語のスキルを強みにして就職活動
枚方なぎさ高校(大阪府)出身

台湾留学3つのポイント
名門国立大学
で受けられる!
台湾のほとんどの中国語センターで国立台湾師範大学の教科書が使用されているほど、中国語に強い大学です。基本会話から接客サービスで通用する中国語まで、幅広く学べるのが魅力。

オリジナル授業で
弱点を克服!
大学の授業は他国の留学生も一緒に受けるため、日本人向けの対策ができません。そこで本学園では、苦手になりやすい発音を中心としたフォローアップを独自の授業で実施。また、業界事情やインバウンド対策など、就職につながる講義が受けられるのも本学園ならではです。

中国語以外の
授業も充実
大学が提供する文化体験授業や本学園オリジナルの交流授業を通じて、言葉だけではなく文化まで学ぶことができます。言語だけ知っていても良質なサービスは提供できません。文化まで理解することで、本物の“おもてなし”が身につくのです。


名門国立大学で
文化と共にまなぶ
1年間


伝統ある国立大学
日本語のできるスタッフがいるため、安心して学習できます。
スクールライフレポート
-
授業
70カ国以上の留学生が学ぶグローバルな環境で中国語を勉強するので、世界中の人と友達になることができます。
-
施設
国語教学センターの目の前には大学自慢の図書館。美術館の様な館内には約55,000冊もの書物が所蔵されています。
-
休み時間
敷地内にはゆっくりできるスペースがたくさん。お昼はカフェや食堂を利用できます。
-
サークル・部活
スポーツの強豪校として有名な大学内には立派な施設がいっぱい。サークルや部活に所属できるほか、ジムなどの利用(一部有料)も可能です。
-
放課後
屋台文化が発達した台湾では外食がポピュラー。大学周辺に夜市があるので、友達と一緒に食事に行くのも楽しい。
-
学生寮
生活を送るのは国語教学センターに隣接する学生寮。2人部屋で勉強机完備。慣れない外国での生活でも管理人が常駐する学生寮なので安心です。
※学校近辺で一人暮らしすることも可能です。
本学園スタッフが
生活を完全サポート!
生活していると、どうしても起こってしまう困りごと。そんな時は、現地に駐在している本学園スタッフに相談できます。24時間体制でサポートするため、台湾でも安心です!大学にも、日本語を話せるスタッフがいます。 授業や学生生活での悩みは、ぜひ相談してみてくださいね。

年間イベント
- 2月台北到着/台北市内観光
- 3月授業開始(1学期)
- 4月清明節・春休み(4/1〜4/7)
- 5月学期休暇(5/28〜5/31)
- 6月2学期開始
- 8月学期休暇(8/24〜8/31)
- 9月3学期開始
- 10月地域交流イベント
- 11月学期休暇(約3日間)/フィールドトリップ(台南・高雄方面予定)
- 12月4学期開始/観光関連業界インターシップ/修了式/帰国
留学体験者の声
先生が親身で熱心!勉強だけではなく生活面でも支えてくれます!
世界各国からの留学生と学ぶ授業があるので、中国語はもちろんコミュニケーション能力や社交性が一気に上達しました!世界中に友だちが増え、日々成長を実感できています。将来はこの経験を活かしてお客様をサポートしていきたいです。

向陽台高校(大阪府)出身
中国語検定 2級 取得
TOCFL高階級 合格
台湾留学の情報がぎゅっと詰まったパンフレット
「let's Enjoy in TAIWAN」を無料でお届けします!